Warning: Undefined array key 0 in /home/st-candle/okaeshimanner.com/public_html/wp-content/themes/keni80_wp_standard_all_202311082357/keni/module/keni-shortcode/keni-shortcode.php on line 48

Warning: Undefined array key 0 in /home/st-candle/okaeshimanner.com/public_html/wp-content/themes/keni80_wp_standard_all_202311082357/keni/module/keni-shortcode/keni-shortcode.php on line 48

快気祝いの画像

快気祝い、全快祝いとは、病気や怪我などをしたとき、お見舞いをいただいた方に「元気になりました!」という報告とお礼を伝えるための内祝いです。

「快気祝」「全快祝」「退院祝」は、同じものと勘違いされる方がいますが、退院祝いとは、退院された方に「退院できてよかったですね」とお渡しするものです。

退院した本人がお渡しするものは、「元気になりました」という報告を兼ねた、「快気祝」「全快祝」になります。

お見舞いのお返し基本マナー

ここでは、のしの選び方やお礼状の書き方、例文、快気祝いのギフト選びを紹介しています。

お見舞いのお返しの熨斗(のし)の書き方・水引の結び方

快気祝い・お見舞いのお礼状の書き方と例文/文例

内祝い・お返しの通販専門店

快気祝いギフト「お世話になった方へ、ご報告とともに…」 

「全快祝」「快気祝」の使い方

[colored_box color=”blue” corner=”sq”]

全快祝い
病気やけががほぼ完治した状態で、退院した場合に使用します。
[line color=”blue” style=”dotted” width=”1″]
快気祝い
完全に完治はしていないけれど、元気になって退院したときや、通院や自宅療養で回復までに時間がかかるときにも使用します。
[/colored_box]

一般的には「快気祝い」とのしの表書きをされることが多いようですが、「快気祝い」より「全快祝い」のほうが縁起がよいといわれるため、「全快祝い」を使ってお返しされる方もいるようです。

お見舞いをもらったけれど入院が長引くときは、御礼としてお返しするようにしましょう。

内祝いと快気祝いに違いはあるの?

「退院内祝」や「快気内祝」と熨斗に表書きをして、お返しされる方もいるようです。
クローバー
内祝いの本来の意味は、「喜びを皆さんにも一緒に祝っていただきたい」と、お祝いをいただいていない方にも送るものです。

快気祝も内祝いと同じ意味をもち、「元気になった報告と、うれしい喜びを一緒に祝っていただきたい」と、お見舞いをいただいていない方にも送るものです。

内祝いも快気祝いも、どちらとも同じ意味を持ちますから、お見舞いへのお返しでは「快気祝」「全快祝」と熨斗に表書きされるとよいでしょう。

退院するとき、病院へお礼は必要なの?

病院の規則で、患者さんからのお礼は受け取らないところも多いようです。

基本的に、病院にお礼は必要ないようですが、決まりのない病院ならお礼されてもよいでしょう。もし、お礼を受け取ってもらえないときは、お礼状を書くと気持ちも伝わり丁寧です。

スポンサーリンク

火事や地震などの災害、被害へのお見舞のお返し

[illust illst=”normal-m2-l” align=”right” width=”150″]災害(火事・地震など)の被害でお見舞いをいただいたときは、お返しの必要はありません。近況報告をすることが、相手を安心させるためお礼の代わりとなります。

全く被害にあっていないのなら、お礼状とちょっとした品物をお返しされるのもよいですが、被害にあわれたときは、落ち着かれてから報告を兼ねてお礼状を出すようにしましょう。

よくあるお見舞いのQ&A

病気が完治しない場合の見舞い返しはどうすればいい?

病気や怪我が治らず、亡くなったときのお返しは?

会社から見舞金をもらったときのお返しは必要?

連名でお見舞いをいただいたときのお返しの仕方は?

家族が同時に入院し、お見舞いを2人分もらったときのお返しは?

お礼に対するお礼は必要?

お返しはいらないといわれた時のお礼は?

お見舞いで「花」をいただいた時のお礼の仕方は?

商品券やカタログギフトの見舞い返しは失礼になる?

お見舞いをくれた方が、病気になったときのお返しは?