Warning: Undefined array key 0 in /home/st-candle/okaeshimanner.com/public_html/wp-content/themes/keni80_wp_standard_all_202311082357/keni/module/keni-shortcode/keni-shortcode.php on line 48

Warning: Undefined array key 0 in /home/st-candle/okaeshimanner.com/public_html/wp-content/themes/keni80_wp_standard_all_202311082357/keni/module/keni-shortcode/keni-shortcode.php on line 48

Warning: Undefined array key 0 in /home/st-candle/okaeshimanner.com/public_html/wp-content/themes/keni80_wp_standard_all_202311082357/keni/module/keni-shortcode/keni-shortcode.php on line 48

Warning: Undefined array key 0 in /home/st-candle/okaeshimanner.com/public_html/wp-content/themes/keni80_wp_standard_all_202311082357/keni/module/keni-shortcode/keni-shortcode.php on line 48

結婚式

幸せいっぱいの二人に贈られた結婚祝い!日頃からお世話になったいる方へ、素敵な内祝いをおくりましょう。

このページでは、引き出物と内祝いの違いや、両親や親戚の引き出物や内祝いについて、喪中のときのお返しの時期など、結婚内祝いのマナーや喜ばれるギフトの選び方についてまとめています。

結婚祝いお返しの基本マナー

[illust illst=”douzo-w1-l” align=”right” width=”150″]内祝いは、結婚祝いをもらったお返しとして贈ることが、現代では一般的となっています。

披露宴では、引き出物が結婚祝いのお返しとなりますが、入籍だけの結婚の場合や、結婚披露宴に出席できなかった方には、お礼として内祝いを送りましょう。

また、結婚式でいただいたご祝儀の金額が、思った以上に多かった場合は、挙式後に改めてお礼をされるとよいでしょう。

今までお世話になった大切な方へ、二人の気持ちが伝わるセンスのある内祝いの選び方をしてくださいね。

[colored_box color=”red” corner=”sp”]
[check_list image=”check3-r”]

[/check_list]
[/colored_box]

結婚披露宴でお渡しする引き出物・引菓子とは?

結婚式に来てくれた方には、お礼として引き出物を用意しますが、今頃は引き出物と引菓子の組み合わせが多く、2、3品揃えることが多いようです。

住んでいる地域や昔からのしきたりでも、引き出物の選び方や金額には違いがあるようですね。

引き出物とは

引き出物画像出典:引き出物しょっぷ

結婚披露宴に出席された方に、喜びをおすそわけしますという気持ちや、いつもお世話になっていますという感謝の気持ちを、お礼の品としてお返しするものを「引き出物」といいます。

平安時代の頃、馬を庭に引き出してお土産として贈ったことが、引き出物の始まりになったといわれています。

やがて時代が変わるにつれ、引き出物は馬の代わりに金品や品物となり、招待客の膳に添える品物、お土産として贈るようになったことが、引き出物の由来といわれます。

引き出物の「引く」には、長引くという意味があるので、2人の幸せが末永く続きますように、と縁起がよいとされています。

引菓子とは

引菓子画像出典:引き出物しょっぷ

引き出物と一緒に配るお菓子を引菓子といいますが、引菓子にはバームクーヘンや金平糖が好まれます。

バームクーヘンは何層にも重なっているため、年輪をイメージさせることから「2人が年を重ねても、いつまでも仲良くいられますように」という願が込められています。

また、金平糖はじっくりと時間をかけて作られることから、「温かい家庭を2人で時間をかけて築きあげます」いう意味があり、おめでたい縁起物とされています。

引き出物は「結婚した2人の記念品」、引菓子は「披露宴に出席された方の家族へお土産」という意味があるよです。

引き出物と内祝いの違いとは?

[colored_box color=”red” corner=”sq”]

本来の引き出物や内祝は、お祝いをもらっていない方にも、お配りしていた品物のことをいいました。

内祝いとは、「内輪での祝い事を周りの方にも一緒に祝っていただきたい」と用意する品物のことで、引き出物とは、「招待客へのお土産」として用意した品物のことをいいました。

現代では、引き出物は披露宴にきてくださりご祝儀をくれた方へのお返しで、内祝いは、式をしなかったときや披露宴に来られなかった方からお祝いをもらったとき、お返しとしてお渡しするものを内祝いといいます。
[/colored_box]

両親に引き出物は必要なの!?

[colored_box color=”red” corner=”sq”]

両親が主催者の場合、両親には引き出物を準備しないことが多いようですが、自分たちが主催者の場合、両親にも引き出物を準備します。

ご両親から「お返しはいらないからね」といわれる方もいると思いますが、日頃の感謝の気持ちを込めて何かお返しすると、もらったご両親もよろこばれることでしょう。

このような場合には金額の相場にこだわらず、心をこめて選ぶことが大切です。内祝いの代わりとして、新婚旅行のお土産を豪華にしてお渡しするのもよいかもしれませんね!
[/colored_box]

引き出物は兄弟にも必要なの?

[colored_box color=”red” corner=”sq”]

兄弟に引き出物を用意する方はあまりいないようですが、結婚の記念になるからと渡す方もいるようです。兄弟でも既婚者には引き出物を用意するけれど、独身の兄弟には用意しないという方もいるようです。
[/colored_box]

スポンサーリンク

結婚内祝いの選び方とタブーとされる品物

結婚祝いをもらったとき、現金や商品券でお返しすると、お返しの金額が相手にはっきり伝わりますから、もらった相手はいい気はしませんよね。

現金や商品券ではなく、相手が好きなものを選べるカタログギフトや、旬のものを取り入れたお菓子、有名店のお菓子で内祝いをされたほうが、素敵ですし喜ばれるのではないでしょうか。

また、結婚内祝いに縁起が悪くタブーとされるものもありますので、選びぶときには十分注意をしたいものです。

[illust_bubble subhead=”結婚内祝にタブーとされるもの!” align=”right” color=”red” badge=”check” illst=”check-w3-l”]「日本茶」「櫛」「ハンカチ」を、お返しに選ぶのはいけません。

日本茶は、弔辞に利用されることが多いため、イメージがよくありませんし、櫛(くし)は、苦や死を連想させます。

ハンカチは手巾(てぎれ)と漢字で表すため、語呂合わせではありますが、縁が切れるという意味にとれるため、縁起が悪いとされています。[/illust_bubble]

お返しは手渡しする?配送してもかまわない?

高額な金額の結婚祝いや、目上の方からお祝いをもらったときには、自宅にお伺いして手渡しするほうが丁寧です。

しかし、先方が遠方で自宅に伺うことが難しかったり、忙しい方には手間を取らせてしまうことになります。このようなときには、内祝いを配送するほうがよいですが、内祝いを送る前にお礼状を先に出しましょう。

お礼状には、お礼の言葉とお返しの品を送ったことを伝えましょう。お礼状は、はがきに書くより手紙に書く方がより丁寧です。

結婚祝いお礼状の書き方と文例集

喜ばれる結婚内祝い・お返しギフト特集!

結婚内祝いやお返し選びは難しいですが、贈る相手がどんな環境にあるかを考えてみると、ギフトの選び方のポイントになります。

贈った相手に負担をかけない消耗品、実用性を重視した実用品や食品、好きなものを選んでもらえるカタログなど、相手のことを考えて選べばきっと喜ばれるお返しになるでしょう。

[colored_box color=”red” corner=”sp”]

[check_list image=”check3-r”]

[/check_list]
[/colored_box]

身内に不幸があったとき内祝いを贈る時期はいつ!?

[illust illst=”check-m2-l” align=”right” width=”150″]自分が喪中のとき内祝いを贈る時期は、喪が明けてから送るようにします。このような場合、のしに「内祝い」と表書きするより、「御礼」と書いて送ったほうがよいでしょう。

「喪中であったため、お礼が遅くなり失礼いたしました」と一言添えると、相手もわかってくれることでしょう。

結婚内祝いのよくあるQ&A

[colored_box color=”red” corner=”sp”]

[check_list image=”check3-r”]

[/check_list]
[/colored_box]