開店・開業祝いのお返しの熨斗(のし)の書き方・水引の結び方

開業祝いのお返し熨斗

開店や開業は、何度も繰り返してもうれしいお祝い事なので、紅白の蝶結び(花結び)の水引を用います。

表書きをするほどでもないときや、ふさわしい表書きがないときは、無地熨斗で贈られてもよいでしょう。ささやかな贈り物、記念品や粗品をお渡しするときは、紅白の無地熨斗(のし紙に何も書かない状態)で贈られてもよいでしょう。

 上のしの書き方
「開店内祝」「開業内祝」「内祝」「御礼」
祝賀パーティーなどを開いたとき 「開業記念」「開店記念」「記念品」

 下のしの書き方 
「社名」「店名」

スポンサーリンク