ホワイトデーのお返しに添えるメッセージカードの例文

ハートの花束の画像

取引先の方や上司からバレンタインデーをもらったら、ホワイトデーのときにプレゼントにメッセージカードを添えてお渡しすると印象がよく丁寧です。

また、部下や同僚、友達にも一言メッセージを添えたり、家族や彼女には普段いえない感謝の気持ちを手紙やカードで伝えるのも、きっと喜んでくれることでしょう。

メッセージカードの書き方ポイント

メッセージカードには、簡潔に伝えたいことをまとめましょう。シンプルな言葉でも、手書きのメッセージで感謝されると、思いがより一層伝わります。

  • お礼・感謝の言葉
  • 相手を気遣う言葉やねぎらいの言葉
  • 今後のお付き合いをお願いする言葉
勘違いされないようにするには...

本命のチョコをもらったけれど、勘違いされると困ることもありますよね。かといって仕事上、今後のお付き合いをお願いしないといけないということもあります。

そのような場合は、好意を匂わせる言葉を含まないよう、シンプルにお礼を伝えるようにしましょう。

ビジネス(上司、部下、同僚、取引先)へのお礼 例文/文例

職場の仲間
 取引先へ
いつもお世話になっております。
日ごろは何かとお心にかけていただき、ありがとうございます。
これからもお世話になるかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 上司へ
いつも営業にご同行いただき、誠にありがとうございます。
お陰様で、目標を達成することができました。
これからもご迷惑をおかけすると思いますが、ご指導ご鞭撻のほど、何卒よろしくお願いいたします。

 

 部下へ
いつもお気遣いありがとう。
〇〇さんのおかげで、仕事がスムーズに進みとても助かっています。
もし悩み事や不安なことがあるのならいつでも遠慮なく相談してくださいね。

 

 同僚へ
バレンタインデーにもらった○○、おいしかったです。いつも気遣ってくれて感謝しています。
これからも助け合って、一緒にがんばりましょう!

家族や彼女へのお礼 例文/文例

妻の画像
 妻へ
毎日おいしいご飯を作ってくれてありがとう!
○○が支えてくれるおかげで、僕も仕事を頑張ることができます。
時間があるときには、家事も手伝うからこれからもよろしくお願いします。

 

 彼女
いつもありがとう。
明るくて笑顔がかわいいところが大好きです。
これからも仲良く幸せなときを過ごせるように努力するから、末永くよろしくね。

友達・先輩へのお礼 例文/文例

友達の画像
 友達へ
いつも相談にのってくれてありがとう!
大したものじゃないけれど、感謝の気持ちを込めて。
またゆっくり食事でも行こうね。
これからもよろしく。

 

 先輩へ
バレンタインデーにもらった○○、すごく美味しかったです。
何事にも本気で打ち込む先輩を尊敬しています。
これからもよろしくお願いします。